About Italy:For Sightseeing / イタリアを歩く

ローマ時代の遺跡と、ルネッサンス期の芸術に恵まれた都市、イタリア。
「行ってみたいけれど、どこを見たらいいものか…」そんな風にお悩みの方も多いのではないかと思います。
ここでは、そんなイタリアの名所を写真付で解説させていただきます。


ROMA / ローマ

イタリアの首都であり、また、世界最小の独立国にしてキリスト教の総本山でもある「バチカン市国」のある都市。
映画「ローマの休日」の舞台として、世界的に知られている。


コロッセオ
COLOSSEO / コロッセオ
ネロの宮殿跡地に、紀元前80年にウェパシアヌス帝により建設された、古代ローマの円形競技場。 総収容人数55,000人というこの巨大競技場では、剣闘士や獣たちによる生死を賭けた戦いが行われていた。
トレヴィの泉
FONTANA DI TREV / トレヴィの泉
1792年に法皇主催の噴水コンクールで優勝したニコラ・サルヴィによってデザインされた彫刻。 中央のネプチューン(ギリシャ神話で言うポセイドン)、そして左右のトリトン(半人半魚)の彫刻は、多面性をもつ海を象徴している。
スペイン広場
PIAZZA DI SPAGNA / スペイン広場
「ローマの休日」で有名になったスペイン階段のある広場。 アン王女のように階段に座ってジェラードを食べる事を夢見ている人も多いかもしれませんが、現在ここでの飲食は法律で禁止されています。 残念!
真実の口
VOCCA DELLA VERITA / 真実の口
サンタ・マリア・イン・コスメディアン教会の入口左にある。 「嘘つきがこの口に手を入れると抜けなくなる」と言う伝説があるが、実際は紀元前4世紀頃の下水道の蓋であると言われている。
サン・ピエトロ大聖堂
BALSILICA DI SAN PIETRO / サン・ピエトロ大聖堂
ヴァチカン市国の中にあるキリスト教教皇の住まい。 完成までに数多くの有名建築家が関っている。 特にミケランジェロ設計のドームは必見。

このページの先頭へ戻る

VENEZIA / ヴェネチア

「水の都」の名で知られている都市。
シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」の舞台ともなった水上都市で、車の乗り入れは一先禁止されている。
また、毎年国際映画芸術祭が開催されることでも有名。


P.ZZA SAN MARCO / サン・マルコ広場
ヴェネチアの中心の広場で、サン・マルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、コッレール博物館、新政庁に囲まれている。ナポレオンが「世界最高のサロン」と絶賛した。
サン・マルコ広場
PONTE DI RIALTO / リアルト橋
ヴェネチアを象徴する、今なお中世の雰囲気を色濃く残す橋。13世紀に作られた当初は木橋であったが、3度の崩壊の後、石橋に作りなおされたという歴史をもつ。
リアルト橋
S.MARIA DELLA SALUTE / サンタマリア・デッラ・サルーテ教会
ヴェネチアン・バロック様式の傑作とも言える教会。1603年に、ペストの終焉を神に感謝して建てられた。大運河の出口に位置していて、日の出前の情景は大変美しい。
サンタマリア・デッラ・サルーテ教会
PALAZZO DUCALE / ドゥカーレ宮
ゴシックの最高傑作と謳われる宮殿。共和国時代の総督の住居で、大評議会の間にはティントレットの「天国」がある。「ため息の橋」を通って監獄を見学することもできる。
ドゥカーレ宮

このページの先頭へ戻る

MILANO / ミラノ

イタリアで2番目に大きい都市で、イタリア経済の中心地。
また最新流行のモード発信地でもあり、コレクションが発表される3月と9月には世界中のファッション関係者が集まってくる


サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
S.MARIA DELLE GRAZIE / サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
15世紀のルネッサンス建築を代表する教会。レオナルド・ダ・ヴィンチのフレスコ画「最後の晩餐」で有名。ただし入場規制が行われていて、30ずつ15分間隔でしか入れない。
ドゥオーモ
DUOMO / ドゥオーモ
ナポレオンの指揮で1887年に完成した、ゴシック建築を代表する大聖堂。側面の窓に並ぶステンドグラスが美しく、その他にも多数の美術品を見ることができる。また、建物裏手から屋上に上れるようになっていて、屋上からはミラノの町が一望できるようになっている。
スフォルツェスコ城
CASTELLO SFORZESCO / スフォルツェスコ城
フランチェスコ・スフォルツァにとって1450年に建築され、完成までに15年の歳月が費やされた。城内美術館にはミケランジェロが死ぬ数日前まで彫りつづけていた彫刻「ロンダニーニのピエタ」がある。
スカラ座
TEATRO ALLA SCALA / スカラ座
「オペラの殿堂」の名に相応しい、世界有数のオペラ劇場。ピエルマリーの設計により、1778年に建築された。ステージの総面積は780平方メートル、400人もの人間が登場できる。

このページの先頭へ戻る

FIRENZE / フィレンツェ

ルネッサンス美術の開花した都市。
街の中ではルネッサンス期の美術品を多数目にする事ができ、訪れる人に街自体が芸術品であるような感覚を与える。


DUOMO / ドゥオーモ
1296年に着工され、175年もの歳月を経て完成した。正式名称を「花の聖母」といい、どの方角から見ても完全に均整がとれている美しい建物である。
ドゥオーモ
CHIESA DI SANTA CROCE / サンタクローチェ教会
1249年にアルノルフォ・デイ・カンピオによって建築された、フランチェスコ派のゴシック建築の教会。ベネット・ダ・マイアーノの彫刻、ジオットのフレスコ画等の他、ミケランジェロ、ガリレオ・ガリレイなどの有名人の墓がある。
サンタクローチェ教会
CHIESA DI SAN LORENZO / サン・ロレンツォ教会
ブルネレスキの設計で1460年に完成した。メディチ家代々の教会で、ドナテッロの説教壇の彫刻 「復活」や、ミケランジェロの設計による新聖器室などが有名。
サン・ロレンツォ教会
CHIESA DI S.MARIA NOVELLA / サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
1246年に建設が始まり1360年に完成したドメニコ派の教会。マザッチョの三位一体、ギルランダイオの壁画などがある。
サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
PISA / ピサの斜塔
建築当初の12世紀から、絶えず傾きつづけている塔。現在、塔の中心部は5.227mもずれていて、内部を見学する事はできなくなっている。
ピサの斜塔

このページの先頭へ戻る

HOMEに戻る Mail Member's blog About Italy 販売車 会社案内